運用商品 : 株とは?
運用商品の1つとして【株】を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
資産運用を行っていると何度も株と接点を持つことも多いので、ここで確りと株の仕組みについて学んでいきましょう。
株を買うとは
株または株式と呼ばれ【企業が事業に必要な資金を調達する為に発行しているもの】です。
株を購入し、保有すると言うことは、出資者になり、会社のオーナーの一人になる事を意味します。
つまり【株購入】=【出資者になる】=【オーナー(株主)になる】という事です。
株は企業の業績などにより価値が変動しますので、その変動を利用して利益を狙うことが可能です。
変動幅が大きいので、資産運用商品の1つとしてとても魅力的な商品となります。
また株主になることで得られる権利(株主優待)も魅力的です。
株主優待を利用して航空券などを割安で購入したり、株を保有している会社から割引券や商品券が送られてくるケースも有りますので、運用以外の側面でも人気があります。
株取引の方法
株の購入方法としては証券会社を利用する方法が一般的で、主に【証券会社で口座を開設⇒資金を入金⇒株を購入】というような流れになります。
株で運用を考えている方は先ずは証券会社を選定するところから初めてみましょう。
株運用の魅力
① 売却利益
簡単に言えば【安く買って高く売る】という値上がりによる利益のことです。
株を保有している企業の売り上げが好調で、業績が拡大すれば株価が上昇することになります。
株価が上昇したタイミングで株を売却した場合、購入時の価格よりも株価が高ければ売却利益を得ることが出来ます。
ただし、逆に企業の業績悪化などにより株価が下落したタイミングで売却してしまった場合ですと、購入時の価格よりも株価が低ければ売却損が発生してしまう可能性もあるので注意が必要です。
② 配当金
株を保有している企業が利益を上げた場合、その利益の一部を配当金として受け取ることが出来ます。
配当金の金額は企業によって異なりますので、注意が必要ですが、例えば1株100円の配当金を出す会社の株を100株保有していれば、何もせずとも10,000円の配当金を受け取ることが可能です。
ただし、企業の業績が悪ければ配当金の金額は減少することもありますし、全く出ない可能性もありますのでご注意下さい。
③ 株主優待
株主優待とは企業が株主に対して品物やサービスを提供することです。
優待内容は企業が取り扱っている商品や食事券、割引券、入場券、食品など様々です。
株を保有しているだけで得することが出来ますので、株主優待目当てで余剰資金を株式に変えておく投資家も少なくありません。
ただし、企業によっては株主優待が無い場合もありますので、購入前に確りと確認しておきましょう。
株を買うのに必要な資金
株を買うと聞くと数百万円程度のまとまった資金が必要と考えてしまうかもしれませんが、必ずしもたくさんのお金が必要というわけではありません。
1万円以下で投資可能な株や、1万円~5万円程度で投資可能な株など、比較的少額での株式投資も可能な商品が多数存在します。
ただし、少ない金額とはいっても大切なお金です。
そのお金が今後必要不可欠な資金なのか、それとも余剰資金なのかを確りと考えて購入することにしましょう。
購入前の注意点
証券会社独自のランキングを根拠に株式の購入を勧めてくる証券マン【ランキングマン】などが居ますが、彼らの言うことを鵜呑みにするのは大変危険です。
中には投資先として魅力的な物もあるでしょうが、彼らは基本的にノルマ達成を目的としていますので、中には投資対象として不適格な企業も混ざっている可能性があります。
何故オススメなのかを理論的に説明できるなら別ですが、確りと説明に納得できないのであればその証券マンとの取引はやめておいた方が良いでしょう。
玉石混合という事を確り念頭に置き、自分の意思で投資先を決めるよう気をつけて下さい。
運用目的で無い方限定ですが、株主優待を目当てに投資先を探すというのは非常にオススメです。
まとめ
① 株を購入 = オーナーになる
② 株運用のメリット = 売却益 ・ 配当金 ・ 株主優待
③ 数万円で投資可能
④ ランキングマンに注意
株は資産運用のカテゴリで言えばハイリスクハイリターンの商品です。
株で運用する場合は、目的(売却益、配当金、株主優待のどれを求めているのか?)を確りと見定め、投資先を決定しましょう。